Vtuberテーマ立体物展示会 「FROM VIRTUAL Vol.2」について

昨年、多くの皆さまにご好評いただいたVTuber立体物展示会「FROM VIRTUAL」を、今年も開催することとなりました。
VTuberをテーマにしたフィギュアや造形作品が一堂に会し、創り手とファンがつながる特別な場を提供できればと思います。

「バーチャルの世界からリアルへ」——作品を通じて広がる新たな出会いや交流を、ぜひ会場でご体感ください。

開催概要

Vtuberテーマ立体物展示会 「FROM VIRTUAL Vol.2」

開催日: 2025年5月25日(日)

展示参加: 10:00 ~ 17:00
見学参加: 12:00 ~ 16:00

会場

東京文具共和会館 2階B-C室
(住所:東京都台東区柳橋1-2-10)

▼MAP
https://maps.app.goo.gl/GsRLqiNK3iMJon5C8

展示募集概要

予定定員数50名
当日受付、設営可能時間10:00 ~ 12:00
撤収作業16:00 ~ 17:00
展示スペースサイズ幅約90cmx奥行き約60cm
※長机(幅約180cmx奥行き約60cm)の半分が1人分になります
※高さに関しては隣のスペースや通路にはみ出していなければ制限は設けません
参加費3,000円(税込)
※参加費については事前に銀行振込にてお支払い頂きます
 その際の振込手数料については参加者様ご負担となります

参加者共通注意事項

  • 他の方の展示作品にお手を触れないようお願いします。
  • 会場建物内の共用スペースや出入り口付近で話し込む等して滞留しないようお願いします。
  • 会場内での会話は声量にお気をつけて行って下さい。
  • 感染対策(マスク着用,手指の消毒)にご協力ください。
  • 会場内は飲食禁止となります。
  • 注意事項に記載がない事項であったも運営判断で入場をお断りする場合があります。

展示参加者注意事項

  • お申し込みについてはスペースの都合上、1申込で2名様(長机1つ)迄とさせて頂きます。
  • 作品展示後は自スペースを離れていただいて問題ございませんが、ご不在時にあったトラブルについて責任は負いかねますのでご注意ください。
  • 参加申し込みをしていただいた方で参加が難しくなってしまった場合はご一報をお願いいたします。

展示物について

  • Vtuberをテーマにした作品であればなんでもOK(以下例)
    • ガレージキット
    • 既存プラモデルを改造したもの
    • ぬいぐるみ
    • 衣装、小物、装飾品、アクセサリー
    • ドール
  • Vtuberが実際に製作した作品もOK
  • 公序良俗に反する作品はNG(18禁作品等)
  • その他確認事項ございましたらお問い合わせください

展示参加申込

申込締切

    ※お申し込みにつきましては先着順とさせていただきます。
     参加者上限に達してしまった以降のお申し込みは参加をお断りさせていただく場合がございます。

    • フォームよりお申し込み後、申込み控えのメールをお送りしています。
      もし届かない場合は入力に誤りがある可能性があります。再度正しいメールアドレスにてご登録ください。
    • ご利用のメールアドレスによっては申込み控えのメールが「迷惑メールフォルダ」に入ってしまう場合があります。
      迷惑メールフォルダに申込み控えのメールが届いていないかご確認ください。
    • ドメイン指定受信をされている方は「87factory.jp」からのメールを受信可能に設定してください。

    お問い合わせ先

    ※どちらにご連絡頂いても大丈夫です。

    ・八重七瀬
    X:https://x.com/Yae7th

    ・柏87ファクトリー
    X:https://x.com/87factory_jp
    公式LINE:lin.ee/e4Lgwtv